東京都議会議員と横浜市議会議員への送付状2003.12.1平成15年12月1日(月) 東京都議会文教委員会委員 各位 Cc:都議会議員 (電子メールアドレスを公開されている33名の都議会議員に送付します) 東京都立4大学の「改革」について、全国104大学の有志342名が東京都 議会に以下の要請をいたします。11月12日に文教委員会委員の方々に送付 してより新たに82名の大学界有志が連署に加わり、有志が所属する大学数も 8校増えております。また、大学外には広く宣伝はしていませんが、市民の有 志8名が要請書への賛同の意を示されています。 文部科学省は全国大学高専職員組合との会見(2003.11.13 *1)において、学 校教育法を遵守し地方独立行政法人法の付帯決議を尊重するため、設置申請の 審査時には「地方分権」に配慮しつつも、「大学の教育・研究の自主性」が配 慮されているかを細に渡って聴取する意向を示しています。 8月以降、大学を排除する意図を明確にして進められている「大学改革」を都 議会が承認することは、東京都における行政の明らさまな違法行為を議会が容 認することであり、日本全体で進行している危うい「大学改革」に測りしれな い悪影響を与える前例となり、東京都民にだけでなく日本社会全体に大きな被 害を及ぼすことを十分に認識され、以下の要請書の趣旨を汲み、超会派で真剣 に審議されることを要望します。 *1 http://homepage3.nifty.com/ycukumiai/shiryo/z031119-1.pdf 平成15年12月2日(火) 横浜市議会大学教育委員会 各位 横浜市議会議員 各位 (アドレスを公開されている44名の議員に送付します) 横浜市立大学の「改革」について、全国104大学の有志342名が横浜市議 会に以下の要請をいたします。11月11日に大学委員会委員の方々に送付し てより新たに130名の大学界有志が連署に加わり、有志が所属する大学数も 16校増えております。また、大学外には広く宣伝はしていませんが、市民の 有志8名が要請書への賛同の意を示されています(*1)。 文部科学省は全国大学高専職員組合との会見(2003.11.13 *2)において、学 校教育法を遵守し地方独立行政法人法の付帯決議を尊重するため、改組の審査 時には「地方分権」に配慮しつつも、「大学の教育・研究の自主性」が配慮さ れているかを細に渡って聴取する意向を示しています。 10月に市立大学は「横浜市立大学の大学像について」という改革案を提出しま した。しかし、この報告書は、市大学長が評議会の意向を無視し作成されたも のであることを商学教授会が公式に指摘しています。市長の強い意向を受けた 「市立大学の今後の在り方懇談会」の最終報告書に記載された「廃学恫喝」に 学長を含め同大学の運営にあたる人たちが強く動揺したことが推測されます。 このような報告書に基く「市大改革」を大学の意向を踏まえたものとして市議 会が承認するようなことがあれば、設置者の権限を濫用した恫喝による大学運 営への行政の介入、という重大な違法行為を議会が容認したことになります。 この「前例」は、国立大学の行政法人化を契機に、表面的な規制緩和に反して、 行政の実質的権限が日本全体で飛躍的に拡大しつつある「大学改革」の変質を 加速させることになりますので、横浜市民にだけでなく日本社会全体に大きな 被害を及ぼすものです。 以上のことを十分に認識され、以下に要請しますように、「大学改革」超会派 で真剣に審議されることを要望します。 *1 サイト http://poll.ac-net.org/1/ で、本人を電子メールで確認する署名 システムで実施。 *2 http://homepage3.nifty.com/ycukumiai/shiryo/z031119-1.pdf #(以下は共通) 【1】東京都議会と横浜市議会への大学界有志要請書 (2003.12.1 現在 104大学342名が連署、市民有志8名が賛同署名) (略 http://poll.ac-net.org/1a/) 【2】有志所属の104大学リスト (略 http://poll.ac-net.org/1a/1poll-3-sandousha-univ.php) 【3】東京都議会と横浜市議会への大学界有志要請書 連署者名簿 (五十音順) (略 http://poll.ac-net.org/1a/1poll-3.php) 【4】大学界・市民有志のメッセージ抜粋(新しい順) (略 http://poll.ac-net.org/1a/1poll-5-iken-hyouji.php) |